【近況報告】ブログとトレードの収入を当てにして新卒一年目で仕事を辞めました

こんにちはkoupeiです。

普段BitMEXでの初心者奮闘記や、仮想通貨関係の記事を更新しているのですが

今回は趣旨を変えて近況報告をしたいと思います。

 

koupei
新卒一年目で仕事辞めました。

仕事を辞めた理由

 

理由は色々あるんですが、一番の理由はこれです。

 

koupei
2億稼いだら労働終わりなのに、このままだと40年近くかかるのは効率悪くないか・・・。

 

なんの実績もなく、ツテもないわけですが、仕事をしていく中でずっとこの思いがありました。

 

仕事をするそのそもの理由ってなんだろう。

生きて行くために会社に勤めて収入を得ているって本当に効率的なのか。

雇われているまま、一生命を対価にお金を稼ぎ続けるしかないのか。

 

社会人一年目として世の中でいう「安定」の道を歩み始めてから、ずっと悶々としていました。

なんとか一年勤め上げて、思い切って退職に踏み切った訳です。

 

仕事をするまでの人生を少し

 

本当に個人的な話なので興味のある人だけ読んでください。

 

koupeiの概歴

  • そこそこの国立大学に現役で合格
  • 大学院まで納めて2017年4月に就職
  • 1年で仕事を辞めた⇦イマココ

 

 

別にドヤれるほどの学歴ではありませんが、大人からは「将来安定の道だね〜」と言われながらここまで育ってきました。

大きな挫折も特に経験したこともなく、生活で不自由することも特にない平凡な人生を送ってきたのが私です。

就職活動もかなりスムーズに進んで、特に苦労することもなく終了。

勤めることになった会社もそこそこいいとこで、安定的な収入を得ることは確定していました。

1年間ずっと感じていた劣等感

 

勤め始めてわかったこととして、「上には上がいる」という当たり前のことがあります。

福利厚生が充実したいたり

給料が良かったり

仕事が楽しそうだったり

など人のことがすごく羨ましく見えてきます。

そう言った話にいちいち嫉妬することは時間の無駄だと思っていたのですが、どうしても気にするような出来事が働いている間に何度かありました。

 

  • 挑戦よりミスを恐れる職場
  • 上司の陰口がすごい
  • 職場の人間関係が劣悪
  • 土日の不定期出勤とプライベートの時間の少なさ
  • 閉鎖的な職場環境

 

これだけ書くととにかく嫌な職場だったっと思われますが、仕事自体は楽しかったりしました。

誰かのためになることが嬉しいって気持ちは仕事をしていてすごく感じたことです。

ですが、このままここに居ていいのかなあ・・・と半年くらい経ってから思い始めました。

残業している人=仕事頑張っている人の等式が思いっきり成立する職場だったのもかなり嫌でした。

自分は本当に残業が嫌で、仕事をこなしてさっさと帰りたかったのでそこらへんの気の患いも厄介でした。

 

上司
(この)職場で評価される人間はこういった人間だ

 

上司
仕事ができる人間はこういったことまでやるんだ

 

こういったことを尊敬していない上司から言われることもよくありました。

正直言われたら言われるだけ「そうはなりたくないな・・・」と思うだけでしたが。

仕事自体は好きでしたが、ここには長く居たくないと思い退職に至った訳です。

 

ブログと仕事

 

このブログは2017/9に始めたのですが、仕事を辞めた理由にも関わってます。

もともとブログを始めたのは「情報発信を通して副業収入を得たい」と思ったからなのですが、如何せんテーマが決まらず雑記ブログとして始まりました。

収益化とかの話よりまず運営を続けていこうと思っていたので、3ヶ月くらいは月1000~4000pvくらいの小さな小さなブログでした。(今もあまり変わりませんが)

しかし2017/12に冬のボーナスをきっかけに仮想通貨投資をスタートさせてから一気に動き始めました。

実際に投資を始めてからどんどんその世界にハマり、日々増える口座残高と共に仮想通貨自体について勉強することが楽しくなりました。

※バブル真っ只中だったので一瞬で元手が3倍になりました。現在は元手割れしてます(泣)

ブログの記事も仮想通貨が中心となり、生き生きと記事を更新していたら、ブログのpvがいい感じに伸びてくれました。

google adsenseも1ヶ月で最低限の支払い基準まで達成するようになり、アフィリエイト収入もそこそこ得られるようになりました。

大体ブログを始めて4ヶ月くらいの話です。

こうなってくると日々の仕事をこなして隙間時間で記事を書くことがすごくもどかしくなってきました。

 

koupei
書きたいことがいっぱいあるのに時間がない・・・。

 

大体毎日更新を続けてきましたが、できても1日1記事とかだったのでずっとここら辺が引っかかっていました。

 

ブログとBTCFX

 

koupei
ブログに注力したい。しかし収入が・・・。

 

ブログでお小遣いを得られるようにはなりましたが、これに注力して飯を食っていけるかはまた別問題です。

そこで色々悩んでいた時に見つけたのが「BTCFX」

 

koupei
これしかない!

 

BTCFXを扱っているBitMEXを知った時、心からこう思いました。

 

BitMEX特徴

  • 海外の取引所
  • 日本語対応
  • レバレッジ最大100倍
  • 取り扱いアルト:Ethereum(ETH)、Ripple(XRP)、Monero(XMR)、BitcoinCash(BCH)、Cardano(ADA)
  • 追証なし(借金リスク0)
  • ロスカット:証拠金0(ゼロカット)
  • 口座開設約1分

 

 

あわせて読みたい

貧乏人がBitMEXのアルトコインFXで億り人を目指す!借金のリスクは?

 

追証(借金)もなく、少ない元手で大きな取引ができる。

今の自分に必要なものが全て揃っている気がしました。

ここからBitMEXの記事を量産して、トレードの世界に足を踏み入れました。

初心者がいきなり勝てるわけもなく、我流で取引を重ねていく中で、洗礼を2度受けました。(ゼロカット)

 

koupei
やっぱダメかもしれない・・・。

 

こう思っていた時に、以下の記事をみてくれた専業トレーダーの方がアドバイスをくれました。

 

あわせて読みたい

BitMEXのビットコイン・アルトコインFXで2回ロスカット(ゼロカット)された結果www

 

 

 

自分の拙いトレードを見てアドバイスをくれたことがとにかく嬉しかった。

このチャンスを逃すわけにはいかないと思い、個人的に連絡。インタビューをすることができました。

 

あわせて読みたい

BTCFX一流トレーダーにインタビュー!チャートの見方、テクニカル分析など利益を出す秘訣がここに!

 

この件がきっかけで、「自分でよければ教えられることは教える」と言っていただけることができ、指導をしてもらえることになりました。

テクニカル分析、参考にするべき本、動画、手法、精神論・・・etc

トレードをする上で、苦労してきたところを近道できるよう丁寧に教えてくれました。

FX-Clover ポコ氏の動画を知ったのも、師匠が「参考にするべきお方」と教えてくれたからです。

図々しくインタビューすることまでできちゃいました。

 

あわせて読みたい

FX歴14年! 動画配信、ブログ運営もなさっている熟練トレーダー「ぽこ氏」にインタビュー!FXで生き残る秘訣とは?

 

自分にはもったいないくらい恵まれた環境なのですが、こういったことを受けられているのもブログのおかげなのかなあと思っています。

もともと発信していなかったらこんな機会無かったわけですし。

※師匠には一銭もお金を払っていません。完全に好意で指導してもらっています。

まだまだトレードの手法も未熟ですが、3.5万円→30万円までは増やすことにも成功しました。

 

koupei
ブログをしてなかったらゼロカット2回食らって2度と手を出していなかっただろう。

 

今後の方針と目標

 

新卒一年目で仕事を辞めたものとして、今後の方針は以下の通りです。

 

  • ブログの更新に注力する
  • BitMEXでトレードに注力する
  • 必要に応じて転職する

ブログの更新はずっとやりたかったことなのでここから一気に記事を増やしていこうと思います。

少ないながらも楽しみにしてくれている人が連絡をくれるようになったので、その人たちに喜んでもらいたいのが今の一番のモチベーションです。

BitMEXでのトレードも同様です。

現在の記事のベースはトレード関係に絞っているので、自分でどんどん経験してありのままお伝えできたらと思っています。

転職は正直したくないですが、可能性としてあると思ってます。

ブログとトレードで大成できたらそれに越したことはないのですが、やる気はありますが、自信はないです。

失業保険をもらいつつ生活できるのも恐らく10月くらいまでなので、そこまでに生きていけるだけの成長をすることが今後も課題です。

 

目標

  • ブログ、トレードの収入で会社員時代の年収を超える

 

シンプルですが、これが達成できたら実質自由を手に入れたようなものなので本気で目指します。

転職は10月までに達成できなかった時のロスカットとして考えています。

このポジションがいいpip取れるのか、それとも損切りになるのかこれから見守っていただけたら嬉しいです(笑)

ではまた!

koupei
適当呟き。気軽にどぞ!

2 件のコメント

  • 最近見始めました!bitmexも応援の意味も込めてこちらから登録しました。
    いくつになっても自分自身も進む道は迷いますが、労働からの自由を得る為にはある程度のリスクが必要なんだと思います。応援しています!

    • >sodaさん
      コメントありがとうございます。
      応援すごく嬉しいです!
      労働から抜け出すことが目的のブログですが、形として抜けただけでこれからが本番だと改めて身が締まる思いです。
      少しでも読者に楽しんでいただけるように発信を続けていきますので、今後とも覗きにきてくれたら嬉しいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください