TitanFXからXMに乗り換えた話 資金の移動は超簡単

こんにちはkoupeiです。

皆さんFXはどの業者を使っていますか?

 

税率一律20%の国内のFXです。

 

私は高いレバレッジが魅力のXMです。

 

僕はスプレッドの小さいTitanFXですね。

 

それぞれの使える資金の量やトレードスタイルに合わせて業者を変えるのは一流のトレーダーでも当たり前にやっている事なので、業者は定期的に見直すことをオススメします。

今回自分も見直す機会があったので、その根拠と方法を簡単にまとめます。

TitanFX⇆XMの資金移動はbit walletを使えば簡単に終わる

 

国内のFX業者の説明は今回は省かせていただきます。

さて海外のFX業者ですが、入金方法をよく考えないと出金が大変なのをご存知でしょうか?

詳しくは下記の関連記事に載せているのですが、簡単に言うと「入金はbitwallet」が最強です。

 

あわせて読みたい

【超簡単】TitanFXのブレード口座の始め方!比較してわかるメリット・デメリットとは

 

海外FX業者は「入金した方法で出金する」というルールがあります。

 

入出金のルール簡易(海外FX業者)

  • 銀行振込・・・振込手数料は業者が負担、しかし出金の際に国際送金扱いになるので手数料が高い(3000円〜)
  • クレジットカード・・・出金の際にクレカに返金される形になる→利益は別の形で送金する必要がある(複雑)
  • ビットコイン・・・クレジットカードと同様
  • bitwallet・・・XM・TitanFX両方のプールとして資金を移動させられる+送金が早い+手数料が安い(1000円以下)

 

ざっくり説明するとこんな感じです。

送金スピード、手数料、業者間の資金移動の手間を考えたらこのサービスを使わない手はないと断言できます。

送金の流れはこんな感じ。

 

TitanFX→bitwallet→XM

 

深夜に行ったのですが、翌日の昼には全て完了してました。

 

koupei
このサービスなかったらめんどくさくて乗り換えなんてしなかったしなあ。

 

 

XMに乗り換えた決定打 日経の最低ロットの問題

 

 

 

XMに資金を移して一発目のトレードですが、思いっきり綺麗に決まりました。

根拠はツイートにある通りです。

XMにした理由はほとんどこれが全てです。

 

koupei
今10万円から再スタートしているのですが、XMなら日経をまともにトレードできるんです。

 

ちょっと整理して説明しますね。

XM・TitanFXにおける株価指数CFD取引の必要証拠金の違い

 

日経を1ロット張る。

これを見たときに普通こう思いませんか?

 

日経の価格が22000円だから1ロット=22000円だろう。

 

XMはこれでいいんです!なので考え方がすごくシンプル。

10万円分張りたかったら、大体5ロット貼ればいいんです。

必要な証拠金は1ロットに対して0.5%、レバレッジは無視されるのでこうなります。

 

<XMでの日経(22000円)1ロットの証拠金>
22000×1×0.005=110(円)

 

その他詳しい規定は以下の関連記事をご覧ください。気合い入れてまとめました。

 

  • 海外のFX業者
  • 日本語対応
  • 最大レバレッジ888倍
  • 追証(借金)なし
  • 全注文の99.35%は1秒以内で約定(注文の滑りなし!)
  • 口座開設で3000円、入金で最大50万円のボーナス
  • BTC入金が可能!

あわせて読みたい

【レバレッジ888倍・追証(借金)なし!】XMで為替FXに挑戦しよう!BitMEXからのBTC入金方法も解説!

 

しかし、ここでTitanFXの規定を見て見ましょう。

 

 

koupei
んん???

 

Titanブレード口座のレバレッジは500倍で固定。

この計算式に当てはめるとこうなります。

 

<TitanFXでの日経(22000円)1ロットの証拠金>
100×22000÷500=4400円

 

koupei
TitanFXにおける日経1ロットってXMでいうと100ロットってことか!?

 

これホントびっくりしたんですよね。

日経だし10ロットを二、三発打つか〜なんて考えて一発打ったら、あれ?いきなりスプレッドで3000円マイナス!?なんてことになってめちゃくちゃ焦りました。

しかも、TitanFXはご丁寧に最低ロット数が1〜なので、日経1ロット=約200万円分のポジションになってしまいます。

 

koupei
証拠金10万円に対して200万のポジションとか大勝負すぎるだろ!!

 

という日経縛りのような状態だったのでやむをえずXMへの資金移動を行った、というのが今回の顛末です。

スプレッドとか本当神だったんだけどなTitanFX・・・。

株価指数をトレードしないで、通貨ペアを中心にしていくならTitanFX本当オススメです。

 

  • スキャ・デイに超オススメの業者
  • 圧倒的スプレッド(手数料)の安さ
  • 日本語対応
  • 最大レバレッジ500倍
  • 追証(借金)なし
  • XMと同等の約定スピード(約1秒・注文の滑りなし)

あわせて読みたい

【海外FX】Titan(タイタン)のブレード口座で億り人を目指す!XMと比較した結果使い分けが最強!

 

終わりに

 

取引所の使い方は規格が統一されていないのでやはり難しいですね。

幸い私はブログという媒体があるので、学んだこと気づいたことをシェアできるという環境にあります。

間違ったことをシェアしないよう調べていますが、万が一当ブログでミスなどありましたら気軽にコメント欄やtwitterでご連絡ください。

そろそろBTCも動かないかな〜得意なんだけどな〜。

 

 

今回はここまで!ではまた。

  • 海外の取引所
  • 日本語対応
  • レバレッジ最大100倍
  • 取り扱いアルト:Ethereum(ETH)、Ripple(XRP)、BitcoinCash(BCH)、Cardano(ADA)
  • 追証なし(借金リスク0)
  • ロスカット:証拠金0(ゼロカット)
  • 口座開設約1分

あわせて読みたい

貧乏人がBitMEXのBTCFXで億り人を目指す!借金のリスクは?

koupei
適当呟き。気軽にどぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください