こんにちはkoupeiです。
仮想通貨を俗に言う出川組(2017/12下旬)の一歩手前から初めて約3ヶ月。
資産の推移が笑えるくらいやばいので記事にします。
驚きの資産推移
元手約90万
- 最高値250万(+277%)
- 最低値58万(-36%)※現在更新中
振れ幅313%

ちなみにですが最高値をつけてから現在の最低値まで約1ヶ月で落ちました。
2ヶ月かけて上がった山を1ヶ月で降りた形ですね。麓はどこだよ・・・。
この一ヶ月で220万円を失った男
なお原資は90万— koupei@仮想通貨ᔦꙬᔨブロガー (@koupei1016) 2018年2月6日
狼狽売りだけはしないよ
買った通貨は一年はガチホするつもりで買ってます。
仮想通貨は実用化が始まってからが本番。
今は仮想通貨を成り立たせているブロックチェーン技術が隠れ、金融商品としての投資家のおもちゃにされている状態が続いています。
金融商品としてではなく、技術としての側面が実用化によって出てくれば、仮想通貨に対する「不信感」「危険なもの」と言ったレッテルは剥がれると思っています。
これには実用化に向けた期間が必要となるので、大きい果実を手に入れるためにしっかり握りしめておくつもり。
ただし、実用化に漕ぎ着けるのは一部の通貨だけだと思っています。
草コインブームで話題になった通貨たちもどうなるかわからないので、ガチホするなら信用できる通貨にしておきましょう。(少額の宝くじ的な立ち位置で草コインを保有するのはありかと)
ガチホするとはいえ、戻すのには長い時間がかかりそう
去年の5月組が救われた(高値掴みから解放)されたのが同年12月です。
同じだけ考えても半年はかかるんじゃないかな・・・。
今株式の方でもリーマンショック以来の暴落が起こり、人々の財布の紐がきつくなるのではないでしょうか?
よって相場に入るお金は少なくなり、回復するにしてもゆったりとした回復になりそう。
※あくまで予想です。
下げ相場には下げ相場の戦い方がある BitMEX
下げ相場で資産を築くならFXしかないでしょう。
現物での含み損を指くわえて見ているわけではありません。
なんせこのブログは自由を買うことを目標としており、そのためには「億」は必須。
下げ相場で嘆き悲しんでいる間にも「ショート(売り)」でしっかり稼いでやる。
BitMEX特徴
- 海外の取引所
- 日本語対応
- レバレッジ最大100倍
- 取り扱いアルト:Ethereum(ETH)、Ripple(XRP)、Monero(XMR)、BitcoinCash(BCH)、Cardano(ADA)
- 追証なし(借金リスク0)
- ロスカット:証拠金0(ゼロカット)
- 口座開設約1分
上記ボタンから登録すると特典が受けられます。(半年手数料10%割引)
あわせて読みたい
貧乏人がBitMEXのアルトコインFXで億り人を目指す!借金のリスクは?
・・・と意気込んでいるのはいいものの結果は全然伴っておりません。
現在テクニカル分析を勉強中。本も買いました。
そして、ブログを見てくれたトレーダーの方からアドバイスをいただけるようになりました。
この場を借りて感謝申し上げます。ブログをやってて良かったと思う瞬間です。
いずれMAX100倍レバレッジで大勝負に出ます。それまでは修行。
ではまた!
