仮想通貨ハッキング対策のおすすめ無料ウォレットのまとめ(筆者が利用しているもの)

こんにちはkoupeiです。

先日のcoincheckのハッキング事件から大衆の意識がセキュリティに向いていると思います。

取引所に資産をおいて多くことはリスクが高いということを改めて確認したところで

今回は私が利用している無料のウォレットを紹介。

 

対象の通貨

ウォレットに移動した通貨たち

  • NEM
  • NEO・GAS
  • KIN
  • XP

 

早急にウォレットに入れたい通貨たち

  • TRX
  • ETH
  • XRP
  • XSH
  • XRB

 

私の所有通貨のうち大きな額を占めている通貨を優先的にウォレットに入れてハッキング対策を行なっています。

早急にウォレットに入れたい通貨たちは、良質なウォレットが配信させたり、送金手数料が落ち着き次第移動させます。

本当はハードウェアウォレットに入れたいんですけどね。

Ledger Nano S(レジャーナノS)買っておけばハッキングからはほぼ間違いなく守れます。

 

 

対応通貨は現在25種(今後も増える予定)セキュリティ面で見れば最強なんで、300万超えたら使おうかな。



NEM-nano wallet

 

 

nano walletはNEMを保管できるウォレットです。

今回のcoincheckハッキング被害の対象通貨でもあり、多くの日本人が保有している通貨なのでご存知の方も多いはず。

ウォレットのDLはNEM公式サイトより行えます。

 

 

使い方はこちらの記事を参考にしてみるのがいいでしょう。

Nano Wallet(ナノウォレット)の使い方【PC版 NEMウォレット】インストールや入出金方法を徹底解説!

 

非常に使いやすく、一定数のNEMを預けておくことでNEMの分配収入をもらうこともできます。(私は保有数が全然足りませんが)

NEMの購入はZaifがオススメ。

 

あわせて読みたい

初心者でもできた!最も手数料の安い仮想通貨取引所zaifの口座開設の方法

 

 

NEO・GAS-neon wallet

 

 

中国版ETHとの呼び声も高い、安定成長通貨のNEOも長く保有していきたいのならウォレット管理がオススメです。

私はBinanceで購入してあったのですが、BinanceはNEO・GASの送金手数料が0なので

安心してウォレットに送金することができました。

koupei
ウォレットに移動させる時、送金手数料が通貨によっては高いからこれは助かる!

 

ウォレットのDLはこちらから。

 

 

使い方はこちらの記事を参考にしてみるのがいいでしょう!

coin post-NEO,GASを保管できる「NeonWallet」の登録、使い方について解説

 

NEOの購入はBinanceがオススメ。

 

あわせて読みたい

Binance(バイナンス)で草コイン2種を5万分購入して夢の億り人を目指す

 

KIN-My Ether Wallet

 

 

ICOなどに参加する人は御用達のウォレットです。

このウォレットは上記二つと違い、様々な通貨を預けることができます。

本当はETHを預けようと思って開設したのですが、ETHの送金手数料が高すぎて断念しました。

代わりにMERCATOXに置きっ放しだったKINを預けることに。

他にもTRXやNEOも預けることができます。

 

 

詳しい使い方はこの記事を参考にするといいでしょう!

MyEtherWallet(マイイーサウォレット)の基本的な使い方

 

KINの購入はMERCATOXがオススメ。

 

あわせて読みたい

KIN(キン)を海外仮想通貨取引所MERCATOXで購入して億り人を目指す

 

XP-XP Wallet

 

 

最後にXPのウォレットを紹介。

最近はなりを潜めていますが、一時期2万円→80万円にした激アツ草コインです。

XPウォレットに預けることでマイニング報酬を受け取ることもできます。

 

 

詳しい使い方はこの記事を参考にするといいでしょう!

XP(eXperience Points)ウオレットの作り方(Windows)

 

XPの購入はcoin exchangeがオススメ。

 

あわせて読みたい

今からでも億り人になれる!?仮想通貨取引所coin exchangeの口座開設方法

 

資産を守るのはあなた

 

仮想通貨はオンラインでやりとりができる以上、ハッキングのリスクと隣り合わせにあります。

通貨を守るのはあなたの知識と行動です。

勉強するのは大変かもしれませんが、ぜひ積極的に情報を集めて資産を自分で守れるようにしておきましょう。

 

ではまた!

 

あわせて読みたい

新卒が億り人を目指して2018年長期保有オススメの仮想通貨をランキングした

 

koupei
適当呟き。気軽にどぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください