こんにちは仮想通貨FXブログを運営しておりますkoupeiです。
今日もカフェが仕事場です。今は都内にきているので東京駅地下のタリーズでこの記事を書いています。
毎日アラームをかけないで夜に寝て、自然と起きて、コーヒーを飲みながら作業しているゆったりとした自由を満喫しています。
それもこれも、ブログが収益を上げてくれるように努力してきたおかげです。
本日のアフィリエイト収入が5万円超えてます。
<アフィリエイト概要>
- A社・・・4万円
- B社・・・5000円
- C社・・・5000円
この記事を書きながら確定しているだけのアフィリエイト収入をまとめると3つのサービスからになります。
詳しい内訳はnoteの方で公開しています。ブログでは明かせません、申し訳ない。
仕事をしながらブログ運営半年で月収50万円を達成するまでにしたことを全て公開する|koupei|note(ノート)このnoteには私が仕事をしながらブログの運営を始めて、どうやって収益を伸ばしたのか、そのために何をしてきたのかを書きました。
noteの特徴:「新卒で、社会経験も、人と大きく異なった波乱万丈な人生経験もない、これといって大きな個性も持ち合わせてない人間でも、仕事をしながらブログで月収50万円いけた」
<対象者>
- 今の月給に不安を覚えて、副業をしようと考えている社会人
- 不労所得について地道な努力をする価値があると思っている人
- ブログを運営しているが、収益が満足に取れていない人
あわせて読みたい
noteを読んでくれた方でもっと詳しい内訳が気になる方がいらっしゃったら、twitterでDMくれればお見せします。
信じてもらえないかもしれませんが、ガチです。
一番いいときは先月に1日で7万超えた時もありました。スクショとっておけばよかったなあ。
トレードをしながら空き時間にブログ
新幹線代稼ぐかと思ってスマホエントリーを試みたら1ドル刺さらなくて泣いてる pic.twitter.com/DqAOW7bwnx
— koupei@BTCFXブロガー (@koupei1016) 2018年5月11日
$8986ショートぶっ刺さって本当に新幹線代確保しちゃった。
半分利確
あとはトレイリングで追います。— koupei@BTCFXブロガー (@koupei1016) 2018年5月11日
$8986ショートが輝いてる^^
$200抜き。
目標値は8700付近。
指値おいてブログ書いてます。— koupei@BTCFXブロガー (@koupei1016) 2018年5月11日
ええ・・・もう利確されてるんだが。
なにこの美しいトレード。
ゾーン入ったわ。
$300を1時間半で抜き^^#BItMEX#BTCFX pic.twitter.com/cZN7GEEDJh— koupei@BTCFXブロガー (@koupei1016) 2018年5月11日
現在5/11なのですが、5/12(土)に開催されるKAZMAX氏のFXセミナーに参加するために前日から都内に向かっています。
その間新幹線で暇だったので、スマホでエントリー。

といつも通りのやり方でエントリー。
東京駅に着いてカフェで作業し始めたら、利確になってました。
1時間半で$300抜きは美味しすぎる。新幹線代以上に稼いでしまった。
![]()
- 海外の取引所
- 日本語対応
- レバレッジ最大100倍
- 取り扱いアルト:Ethereum(ETH)、Ripple(XRP)、BitcoinCash(BCH)、Cardano(ADA)
- 追証なし(借金リスク0)
- ロスカット:証拠金0(ゼロカット)
- 口座開設約1分
あわせて読みたい
![]()
- 国内の取引所
- レバレッジ最大15倍
- 圧倒的な手数料の安さ(スワップポイント0.04%/day)
- 追証あり80%(借金リスクあり)
- ロスカット:50%
- 口座開設:即日(本人確認あり)
あわせて読みたい
いつものやり方はこちらのnoteで学習することができます。
と言っても本当に王道なので「こうやってトレードの勉強したら上手くいってる」ってことを書いたnoteです。
トレードの世界が初心者に厳しく、ほとんどが退場して二度と帰ってこないのは
「トレードマインドとテクニカルという武器を磨き上げる前に資金が底をついてしまうから」
と言えるでしょう。
しかし、もしちゃんとした勉強方法を知っていたら未来は変わっていたかもしれません。
- 資金が底をつく前に戦えるだけの武器を磨き上げ、成果を残せていたかもしれない。
- テクニカル分析の効果を実感して刺激的なマーケットの世界で生き残り続けることができたかもしれない。
そこでこのnoteを書き上げました。
<コンセプト> 「私がもし今の知識経験を全て忘れてトレードを1から学び直すならこういった流れで学習を進めるだろう」
<対象者>
これからトレードを学んでいこうと思っている初心者
「やれることはやってきた、後は成果を残せるかどうかだ」
こういった姿勢でマーケットに向えるように書き上げました。
ご興味がありましたら、御一読いただけると嬉しいです。
ブログを書いてる時間によくポジションを持っていたりします。
自分はトレードスタイルがデイ気味なので1ポジをそこそこ長めに持つのですが、今回はスキャみたいな時間でデイみたいな幅取れました。ホクホクです。
仮想通貨FXブロガーって最強?
ブログを書くことは不労所得に繋がるし、トレードは最高効率のリスクの張り方を経験できる。
最近は仮想通貨FXブロガーって本気で最強なんじゃないかと思っています。
時間効率も収益効率も圧倒的すぎる。
特化する判断をして、楽しみながらやれてる自分をこれだけは褒めたい。
今日はこの後お世話になった先輩と東京で飲んで、明日はセミナー参加からのアフィリエイターの方とお会いして帰宅しようと思います。
その間ブログが私の代わりに働いてくれてます、ありがとうブログ!
今回はここまで、ではまた!
