こんにちはkoupeiです。
twitterのアンケート機能が非常に優秀で気になることをどんどん解明してくれます。
ご協力いただけた方に感謝申し上げます。
Q.エントリーする時の主な時間足は?
— koupei@BTCFXブロガー (@koupei1016) 2018年5月9日
![]()
- 海外の取引所
- 日本語対応
- レバレッジ最大100倍
- 取り扱いアルト:Ethereum(ETH)、Ripple(XRP)、BitcoinCash(BCH)、Cardano(ADA)
- 追証なし(借金リスク0)
- ロスカット:証拠金0(ゼロカット)
- 口座開設約1分
あわせて読みたい
![]()
- 国内の取引所
- レバレッジ最大15倍
- 圧倒的な手数料の安さ(スワップポイント0.04%/day)
- 追証あり80%(借金リスクあり)
- ロスカット:50%
- 口座開設:即日(本人確認あり)
あわせて読みたい
トレードスタイルについて
FXなどのマーケットで戦う人たちを大きく三つに分けると「スキャ・デイ・スイング」のトレードスタイルに分かれます。
- スキャルピング・・・短時間トレード(1ポジ数分など)
- デイ・・・1日でポジションを解消するトレード(1ポジ数時間など)
- スイング・・・数日〜数週間・数ヶ月などの長期トレード
この3つのトレードスタイルのうちどれを選ぶかはあなたの資金力次第でもあったりします。
一般にはこのように分類されるようです。
- スキャ・・・資金少・トレード難易度大
- デイ・・・資金中・トレード難易度中
- スイング・・・資金大・トレード難易度小

やっぱり長期のトレードになればなるほど、グランビルだったり、リバーサルだったり、サポレジ転換だったり、フィボだったりも効いてくるんですよね。
ただ、資金ですよ資金・・・。
長期なればなるほど損切りも深くなるので、資金が少ないとロットを下げざるを得なくて、儲けが乏しいんです。
BTCFXはやはりスキャ勢が多い?
先ほどのアンケートの結果で、「1分〜5分」「15分」が同率で1位となりました。
一方で1時間以上になると極端に人数が減った形。
結果をそのまま受け取ると、「スキャ勢」が多いように感じます。
「エントリーの際に何分足を利用するか」と質問させていただいたので、エントリー前の分析段階でどの足を使っているのかは不明です。
これは私見ですが
BTCFXの世界では、資産が少なくても爆益を目指してFXに取り組んでいる人が多く、またその人たちは情報に敏感に反応している
と感じられました。
私のtwitterのようなそこまで影響力の強くないアカウントのアンケートにも敏感に反応していることも理由の一つです。
すごい熱量ですよね、それだけの強い思いを持ってマーケットに臨んでいるんだろうと感じられました。
個人的には長時間足のトレードの比重を大きくしたい
スキャってやっぱり最高難易度なんですよ。
めちゃくちゃ難しい。
サポレジも効きづらいし、グランビルも信用ならないことが多い。
取れる値幅も大きくはないので、ロットをあげないといけないのもハイリスクです。
資金がないっていう状況がトレードの難易度を高めているように感じました。
幸い今はチャートを見る時間もとることができるし、資金も順調に増えてきているので
トレードする際の時間足を長めにとるように心がけています。
ただ、時間があるからこそスキャに挑戦できればもっともっと資金を増やせそうではあるんですよね。
ここは現状の悩みというか課題です。
なんとか日給3万円の壁を破っていきたいなあ。
スキャで成果出せている人がいたら是非とも意見交換をしてみたい。
トレードの世界が初心者に厳しく、ほとんどが退場して二度と帰ってこないのは
「トレードマインドとテクニカルという武器を磨き上げる前に資金が底をついてしまうから」
と言えるでしょう。
しかし、もしちゃんとした勉強方法を知っていたら未来は変わっていたかもしれません。
- 資金が底をつく前に戦えるだけの武器を磨き上げ、成果を残せていたかもしれない。
- テクニカル分析の効果を実感して刺激的なマーケットの世界で生き残り続けることができたかもしれない。
そこでこのnoteを書き上げました。
<コンセプト> 「私がもし今の知識経験を全て忘れてトレードを1から学び直すならこういった流れで学習を進めるだろう」
<対象者>
これからトレードを学んでいこうと思っている初心者
「やれることはやってきた、後は成果を残せるかどうかだ」
こういった姿勢でマーケットに向えるように書き上げました。
ご興味がありましたら、御一読いただけると嬉しいです。
2018/5/12 KAZMAXさんのセミナーに参加します
余談です。
2018/5/12に行われるKAZMAX氏のセミナーに当選しました。
kazmax氏のセミナー当選したんで人生初勉強会というものに参加してきます^^
トレーダーの方と繋がれたら嬉しいなあ。 pic.twitter.com/aKvmTyL0q4— koupei@BTCFXブロガー (@koupei1016) 2018年5月8日
非常に尊敬している方のセミナーに参加できるので楽しみにしております。
午前の部に出るので、もしこのブログの読者の方と繋がれたら嬉しく思います。
気軽に声かけてください、自分からなかなかいけないコミュ障なんで・・・。
仕事をしながらブログ運営半年で月収50万円を達成するまでにしたことを全て公開する|koupei|note(ノート)このnoteには私が仕事をしながらブログの運営を始めて、どうやって収益を伸ばしたのか、そのために何をしてきたのかを書きました。
noteの特徴:「新卒で、社会経験も、人と大きく異なった波乱万丈な人生経験もない、これといって大きな個性も持ち合わせてない人間でも、仕事をしながらブログで月収50万円いけた」
<対象者>
- 今の月給に不安を覚えて、副業をしようと考えている社会人
- 不労所得について地道な努力をする価値があると思っている人
- ブログを運営しているが、収益が満足に取れていない人
あわせて読みたい
今回はここまで、ではまた!
