【FX・BTCFX初心者の方へ】今勝てる相場の探し方 利益はトレンドで生まれる

こんにちはkoupeiです。

FX初心者の方でこんな経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

 

さあFXを始めるぞ!有名なトレーダーの方のnoteも買って手法は覚えた。あとはこの通りやるだけだ!

 

手法、確かに魅力的ですよね。

特に有名なトレーダーの方が実際に利益を出している方法を知ったなら、これで自分も勝てると思ってしまいがち。

そして大体こうなるんです。

 

全然勝てない・・・。

 

今日はそういった方々に視点を変えてもらいたいと思い記事を書きます。

 

実際にやってみてわかった「初心者でも利益を伸ばす方法」

 

結論から言います。

 

koupei
初心者はトレンドフォローに徹するべき!

 

色々な本、ブログでも同様のことを目にしたことあると思うのですが、本当にそうなんです。

 

koupei
一枚目と二枚目を比べてどちらが「勝ちやすい」と感じますか?

 

 

<チャートの特徴>

ドル円4時間足

  • ドル円4時間足チャート
  • 移動平均線上向きで上昇トレンドの途中
  • 見方によってはエリオット3波が始まった所に見える

 

※移動平均線やエリオット波動などの専門用語が今後も多く出てきます。チンプンカンプンな人は勉強しましょう。

3ヶ月で元手+3400%を達成した私が実践しているトレードマインド&テクニカル分析学習方法チュートリアル

 

 

<チャートの特徴>

BTC4時間足

  • 大きなレンジ相場
  • 直近は特にヨコヨコ
  • 階段のようなチャート

 

koupei
私は完全にドル円のがやりやすい派です。

 

トレンドが出てる相場、レンジの相場

 

理由は簡単で「トレンドが出てるから」です。

BTCの方は値幅こそあるものの、値動きがレンジ気味・階段チャートとポジションを取るのがやっぱり怖い面があります。

 

 

黄色丸では明確なチャートパターンだったり、移動平均線に乗っ取ったトレードで取れるので稼がせてもらえました。

しかし、青四角のこのレンジは本当にきつい。

これ小さいように見えますが、3週間ほぼ値動きなしです。

 

 

拡大するとこんな感じ。

ヨコヨコからのドカンが上にも下にもあって、とてもじゃないですがポジション取れませんでした。

ここ取れるのはレンジで戦うのを得意としたスキャ勢だけだと思います。

そしてスキャの難易度はFXの中でも最高峰です。

 

koupei
全くの初心者でスキャから入ろうとするのは正直おすすめできません。

 

となると、初心者におすすめしたいのはドル円のような値動きの相場。

 

 

トレンドラインを2本引いてみました。

今は上昇トレンドなので、ロングを打つことしか基本考えないようにします。

そうするとトレンドラインとグランビルで明確に取れそうなところが青丸のところ。

トレンドラインのサポートを確認しつつ、グランビルの買いサインでエントリーするだけで勝ててます。

 

koupei
実際ここの値動きはかなり美味しかったです。

 

 

BTCと比べて一気に動く時の弱さはありますが、トレンドの力が如実に出ていると思いませんか?

そしてこのチャート見たらこう思いません?

 

今はショートは打ちづらいな。

 

こう思えれば「勝てる相場」は自分で探せます。

 

今は上昇トレンドだからロングを打てるタイミングだけ探そう!

 

更にこう見れればあなたはもうトレンドに乗れます。

あとはエントリータイミング、損切りの技術を磨いていくことで利益は出せます。

 

koupei
実はトレンド相場で一番難しいのは利確です。食ったあと一気に伸びるとかよくあります(泣)

 

 

具体的な勝てる相場の探し方

 

トレンドが出てる相場で戦いたいって思いました。でもまだ探し方がよくわかりません!

 

koupei
やることは簡単です。見るマーケットを増やしてください!

 

本当にこれだけです。

まずは見るマーケットを増やすことから始めましょう。

今もオススメは間違いなく「為替」です。

XMで始めると5万円入金がボーナスで10万3000円になります。

 

【筆者が見ている相場】

 

あとは以下に従ってチャートを見ればオーケー。

 

①日足以上のチャートで長期トレンドを確認

 

 

例をあげて見ます。

画像はユロ円日足チャート。

日足レベルで現在上昇トレンド、深めの調整が入っているように見えます。

このあと150.00を越えれれば更にトレンドが強まるでしょう。

しかし直近の移動平均線はデットクロスしています。

底付けはしたようですが、131.3を越えれるかどうかがポイントかもしれません。

 

point

  • 長期は上昇
  • ここ数日は下落だが底付けして上昇している

 

②4時間足で中期トレンドを確認

 

 

日足以上の足で長期を確認したら次は4時間足を見ます。

下落してきましたが、V字の底をつけて反転し上昇してます。

移動平均線を見ると赤の短期戦がオレンジの中期線をゴールデンクロスしてます。

紫の長期線もゴールデンクロスしそうです。

ロングを打ちたくなる形です。

 

point

  • 日足のトレンド・・・上昇
  • 4hの直近のトレンド・・・下落からの底付け上昇

 

③1時間足で短期トレンドを確認

 

 

最後に1時間のトレンドを確認します。

移動平均線は完全にゴールデンクロスしており、上昇トレンドです。

私は1時間足でトレードをしているので、この足でエントリーポイントを細かく探していきます。

 

koupei
根拠はトレンドライン、水平線、グランビル、各種オシレーターなどです。

当然ですが、ロングしかほぼ考えていません。

point

  • 日足のトレンド・・・上昇
  • 4hのトレンド・・・下落からの底付け上昇
  • 1hのトレンド・・・上昇

 

よってロングしか打たない! 

 

 

終わりに

 

トレンドの判断は週足や年足を使うと更に深く行うことができます。

また、私の見方が間違っているという指摘もあるかもしれません。

試しでユロ円で見方を説明しましたが

「いやいや下落の途中でしょ!」「4hはショートはいるタイミングでしょ」

などの意見がありましたら是非ご指摘くださると嬉しいです。

ダウ理論や、フィボでの抵抗帯など考慮したいことは多くあるのですが、今回はわかりやすいかなと思い移動平均線メインで話をさせてもらったので、誤解があるかもしれませんが・・・。

今回はここまで、ではまた!

koupei
適当呟き。気軽にどぞ!
  • 海外のFX業者
  • 日本語対応
  • 最大レバレッジ888倍
  • 追証(借金)なし
  • 全注文の99.35%は1秒以内で約定(注文の滑りなし!)
  • 口座開設で3000円、入金で最大50万円のボーナス
  • BTC入金が可能!

あわせて読みたい

【レバレッジ888倍・追証(借金)なし!】XMで為替FXに挑戦しよう!BitMEXからのBTC入金方法も解説!

3 件のコメント

  • BitMEXでトレードするとき複数のチャートを見ながらやられてますか?もしその場合、どこのサイト(?)のチャートを利用されてますか?というよりプロの方ってほぼ全員モニター二つ三つつけて複数のチャートを見てるイメージなのですが皆さんどこのチャートを使われてるのかなと思いまして。それか時間足を変えてるだけなんですかね?

    • >ミリさん
      コメントありがとうございます。
      私はMEXのチャート以外にBitFinexのチャートを見ています。
      trasdingviewやチャートアプリでも見れるので参考にして見てください。
      ちなみに私はデスクトップPC持ってないのでノーパソで1画面です(泣)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください