BitMEXトレード記録part4 元手+650%overを達成!

こんにちはkoupeiです。

毎日更新を心がけようと1日目2日目3日目とタイトルをつけてきたのですが

いかんせんトレードの結果をまとめきれなくなってきたのでpart4と表記させていただきました。

今回は訳も分からず相場に飛び込んでロスカット2回食らったガチ養分が元手+650%⤴︎を達成できたので

印象的なトレードの振り返りも兼ねて報告したいと思います。

トレード①本当に買いのサイン・・・?

 

3/6

5:38  11570 ロングin

8:58  11511 損切り

-59pip

日足レベルの逆三尊のネックラインに挑戦しに行く値動きだと判断し、上昇トレンドの押し目のロングを狙ってin。

中期線(青)に近づいた形でグランビル的に買いかと判断してしまった。

しかし中期線は緩やかになりつつあり長期線は横ばい。

この移動平均線を下に突き抜けるグランビルでいう売りサインだった。

結局ナイアガラで損切りラインに触れ、決済。

グランビルについて再度勉強することに。

今思えば中期線で跳ね返さないでモジモジしているところで違和感を感じてポジションを手仕舞うべきだった。

 

トレード②チキン利確

 

 

3/6

15:08 11315 ショートin

16:00   11295 利確

+20pip

これも反省点だらけのトレード。

エントリーの根拠は赤色の水平ラインがレジスタンスになると判断してショート。

ちょっと超えられてしまい少し上の損切りラインに触れそうだったがしっかり跳ね返してくれて含み益に。

思ったより落とさなくて地味に底値を切り上げながら上昇してきたのを見て、ポジションに疑問を感じ始めたので浅い位置で利確。

しかし、ちゃんと高値は切り下げてくれてる。

これを見て、利確した後にしまったと後悔。一気に落ちた。

直近高値と底値をもっともっと意識しないといけない。

この利確だともともと引いてる損切りラインより利確が浅いから損大利小の考え方になってしまう。

 

トレード③レジスタンスでのショートがいい感じ

 

 

3/7

9:47  10869 ショートin

11:37   10732 利確

+167pip

エントリーの根拠は長期足の下落トレンドに逆らわず、下落トレンドラインでの反発を期待してショート。

思ったより落ちなくてトレンドラインをブレイク・・・。

ここで損切りラインまで行っちゃうか〜と思ったらこれがダマシで一気に急落。

一旦のリバを見て利確を考えましたが、強烈な上髭つけてくれたので様子見。

もう一段落としてくれたところでこれが限界と判断し利確。

その後はレンジに移行したので、いい見切りだったかな。

 

トレード④ヘッドアンドショルダーを複数視点から判断成功!

 

 

3/8

21:00 9948 ショートin

21:28 9770 利確

+178pip

画像緑の線がヘッドアンドショルダーのネックラインになるかと思いエントリーのタイミングを伺うことに。

左肩形成時の出来高→頭形成の出来高→右肩形成の出来高の順に出来高が下がってきていることに注目しこれはヘッドアンドショルダー完成しそうと判断。

ブレイク見てショートエントリー。

しかし、ブレイクしてから戻したりと若干のレンジを形成。

長期トレンドは下落、短期でもレジスタンスにぶつかる辺りのため落とす可能性のが高いと判断。

そのまま様子を見ていたところ一気にナイアガラしてくれた。

ヘッドアンドショルダーはヘッドからネックラインまでの距離分落とすと勉強していたので、指値ロングを入れて利確。

そこからもう少し落とたが、結果的にリバってかなり戻してきたのでいい利確目安だったと思う。

何度もヘッドアンドショルダーを狙ってはエントリーのタイミングを逃してきたので、やっと実になった。

 

元手3万5000円→23万円に!

 

 

気づいたら元手から+650%overしてました。

残高は0.19BTCですが、一度元手を抜いているので計算はあってます。

BitMEXを始めた当初は訳も分からず宝くじ感覚で100倍レバレッジで一瞬で溶かすなんてことをしていた自分ですが

しっかりテクニカルを勉強して(まだまだですが)

利を大きくできるエントリーポイントを探して

根拠を持ってエントリーをして

損切りラインをしっかり守った

勝率こそまだまだですが利益は大きく伸びてました。

私にFXを指導してくれた専業トレーダーの方がこうおっしゃっていたのを思い出します。

 

トレーダー
極端な話、負けが多くてもいいんです。勝った時に大きくなるエントリーを続けて、損は小さいエントリーを続ければトータルで必ず勝てる。大切なのはとにかく損切り!

 

損切りって自分の負けを認めるみたいで嫌ですよね、お金も減るし、トレードにかけた時間も同時に無駄になると思いがち。

ですが、損切りは「次のチャンス」を狙うために必要なことであり、「必ず反省を伴う」のでものすごい経験値になります。

一度1日で4連敗してトレードした4時間で10000円近く負けたことがあります。

金額としては大したことないと思われがちですが、私にとっては元手35000円の1/3近い損失です。

 

koupei
何で負けたんだ・・・悔しすぎる。考えよう、2度と繰り返さないために。

 

本気でこう思いました。検証が大切とわかっているものの、勝ってる時は意識が下がるんです。

ですが、損切りすると別です。必ず原因を探しに行きたくなる。

それは下手な理由づけして言い訳したいからではなくて

「もう2度と同じ失敗をしたくないから」

イメージとしては相場に対してこうなりたい。

 

koupei
私に同じ技は2度効かない。

 

まだ走り始めたばかりの初心者なので、有頂天になりすぎず、常に資産管理を徹底し検証と学習を重ねて今後もマーケットに滞在していこうと思います。

ではまた!

 

BitMEX特徴

  • 海外の取引所
  • 日本語対応
  • レバレッジ最大100倍
  • 取り扱いアルト:Ethereum(ETH)、Ripple(XRP)、Monero(XMR)、BitcoinCash(BCH)、Cardano(ADA)
  • 追証なし(借金リスク0)
  • ロスカット:証拠金0(ゼロカット)
  • 口座開設約1分

 

 

 

あわせて読みたい

貧乏人がBitMEXのアルトコインFXで億り人を目指す!借金のリスクは?

 

 

 

koupei
適当呟き。気軽にどぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください