BitMEX取引3日目 サポートラインとレジスタンスラインを引いてテクニカル分析に挑む!

こんにちはkoupeiです。

昨日ですがBitMEXでの初のビットコイン100倍レバレッジに挑戦しました。

結果は以下の記事にて。

 

あわせて読みたい

BitMEX取引2日目 100倍レバレッジの結果は!?

 

本日は前回の反省とご指摘いただいた点を考えテクニカル分析を用いた取引に取り組みたいと思います。

 

戦場はアルトコインFXに設定

 

え、なんでビットコインじゃないの?と疑問に思われる方も多いと思いますが

昨日戦ってみてわかりました。

 

koupei
取引高が多すぎる&値動きが激しすぎて精神的に落ち着かない

 

FXをやるにあたって、大事なのは「いかに退場しないか」

昨日は身の丈にあっていないレバレッジと感情論で取引を行ったため、あの結果になってしまった。

もう一度どこで戦うのか考え直すことに。

 

koupei
2勝できたアルトでもう一度這い上がろう。

 

サポートラインとレジスタンスラインを引く

 

引用:投資の教科書

 

今回参考にさせていただいたのはこのサイト。

FXのテクニカル分析の内容を詳しく解説してくれてあるサイトです。

先日ご指摘いただいたサポートラインの話を踏まえつつ、自分なりに線を引きまくって見ました。

 

 

XRPの30分足のチャートです。

レジスタンスラインとサポートラインを昼に引いて見たところ

うまく機能しているラインが引けたのではないでしょうか?(間違いがありましたらご指摘ください)

サポートラインを下抜けした時は大きく下げ、上抜けした時には大きく上がった点を抑えられたと思います。

 

レジスタンスラインを超えた瞬間がチャンス?

 

現在レジスタンスラインを超えるブレイクを狙ってロングをしようか悩み中。

 

 

しかしチャートを少し大きく見ると、直近の値動きが上がって下がってを繰り返す3つのルーティンのように見えてしまう。

そうなるともうちょっと下げそうな気もするんですよね。

直近の下げって前の二つに比べて下げの期間短い気もしますし。

 

koupei
全体的な下げ相場でロング貼るのは怖いなあ

 

もう少し様子を見ることにします。

(取引次第追記します)

 

追加資金は準備完了!

 

 

二日目でのダメージから追加でなけなしの1万をねじ込んできました。

bitflyerで今動かせるjpyが1万しかなかったんだ許してくれ。

とりあえずこれを元手にアルトコインFXでリベンジするつもり。

 

 

ではまた!

 

あわせて読みたい

新卒がBitMEXのアルトコインFXで億り人を目指す!借金のリスクは?

 

koupei
適当呟き。気軽にどぞ!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください