こんにちはkoupeiです。
BitMEXのアルトコインFXに可能性を感じてFXの勉強をここ最近ずーっとしていました。
ひたすら FXの勉強をしてました。
1:デイトレードをメイン
2:移動平均線(5.25.120)
3:トレンドラインを1日でひく新卒がBitMEXのアルトコインFXで億り人を目指す!借金のリスクは? https://t.co/eEhjGpDBRz
— koupei@仮想通貨ᔦꙬᔨブロガー (@koupei1016) 2018年1月20日
勉強しても実際にやってみるのが一番早いはず。
さっさと戦場に無課金ユーザーのような状態で飛び込んできました。
BitMEXは借金のリスクなし!
なぜFXというリスクの高い勝負に出ているかというと
BitMEXには以下の特徴があるからです。
BitMEXの特徴
- 最大100倍のレバレッジ
- 追証なし!
- アルトコインFXが可能
レバレッジ100倍までかけれるということは一攫千金のチャンスがあるということです。
そして同様に損失も大きく膨らむ可能性もあるわけです。
FXと聞くと「FXで多額の借金を背負った」なんて話をよく聞くと思うのですが
その原因は「追証」です。
元手を大きく超える損失が出た時に、借金として「追証」が発生します。
しかしBitMEXは追証が存在しないので、負けても元手だけです。

現物と同じリスクで、一攫千金
これはやらないほうがおかしいと思ったので口座開設を行い、勉強して参戦。

あわせて読みたい
新卒がBitMEXのアルトコインFXで億り人を目指す!借金のリスクは?
XRPの下げ相場に注目
ビットコイン結構下がってるな
— 平凡なる学生 (@heibongakusei) 2018年1月21日
参入するタイミングは本当に大事なので、まずは尊敬しているトレーダー様のツイートを漁っていました。
ビットが下がっているというツイートを見つけたので、確認したところ
140万→130万
に落ちていたのでここで参入しようと動き始めました。

という個人的な判断でXRPのチャートを確認。

勉強したてのトレンドラインと移動平均線の分析はこれでいいのだろうか・・・。
全体的に下げ相場のパーフェクトオーダーなのでショートでポジションを持つことに。
一瞬+60%に!
ショートで入って30分後、大きく下げが入りました。
利食い指値を入れていたのですが、指値の入れ方が甘すぎて底のさらに下を指してしまった。
「FXは自分のルールを守る」
これが大切だとわかっていましたが
具体的に何%で利確して何%で損切りするのかイメージしていなかったため
+60%を逃してしまいました・・・。(スクショは撮り忘れました)
現在は底より若干上をうろうろしているレンジ気味の相場。
XRPは下げも早いですが上げも早いので注意してチャートを見ています。
欲張らずもう利食いの指値は入れてあるので早いとこ勝ちを確定させたい(笑)
日をまたいでポジションは持たないと決めているので、勝ち負け決まったらまた追記します。

ではまた!
